11月21日(土)
町内の小学校でも体育館の工事のために去年と今年は
開催日時が異なっています。
そのおかげでいつもは行けなかった学校の学芸会も見せて
いただくことができました。
一色南部小学校は業前マラソンや音読を行っているせいで
しょうか、とにかくみんなとても元気です。
声が大きいです。
その声が良く通ります。
自然のすばらしさや生き物を心から愛おしむ気持ちを全身で
歌い上げたり、友達の存在をいろんな角度で見つめた谷川俊太郎
さんの詩かなあ、それを歌と動作で表現したり・・・。
生徒が弾くピアノはちょっとジャズ風にアレンジしてあったり、ソロで
歌う子の発声法が本格的だったり・・・で驚くことが多かったです。
南部小学校は、学芸会はずっと以前から午後の開催。
漁業を生業としているご家庭が多いので午前中は休んでみえる
ご父兄がいらっしゃるので午後に、というのが事の起源だそうですが、
現在では、お勤めの家庭がむしろ多いと思いますが、これも一種の
伝統と言えますよね。
今日はもう一つ、吉良町の正覚寺さんで新進音楽家のお二人による
クラリネットとピアノのコンサートもありました。
小中学生の頃、クラリネットをやっていた二男の嫁と孫とで聴かせて頂き
ましたが、赤ん坊でもやっぱり音楽は好きらしいです
南部小学校と言えばPTAと先生方の出し物!欠かせません!
そう言えば欧州では教会で夜な夜な小さな音楽会が開かれて
いましたね。教会=お寺・・・なるほど!
一色南部小学校学芸会
2015/11/22