厚生部会ほか

2015/08/05

8月4日(火)
今朝は、市民病院事務部からの報告から始まりました。
西尾市民病院医師確保のための奨学生追加募集を
したところ6年生の応募者があり一人貸与者が決まった
とのこと。
嬉しいお知らせですico72
10時からは、厚生部会です。
部会長としての取り回しはまだ二回目で緊張しました。
議題は
 1.西尾市成年後見センターの設置につぃて
 2.平成27年度敬老事業について
 3.健康にしおマイレージ事業について
 4.平成28年度看護専門学校学生募集について
いずれの議題も数点の質疑があり、無事終えることができました。
その後、秋の行政視察先候補地について、正副委員長で7か所に
絞ったものを部員の皆さんにお示しし、希望順位をつけて提出して
頂くことで本日は終了しました。
午後は、文教部会。
文教部会の前後の時間を利用して
「学校図書館を考える会」の例年の要望書を教育長と
市議会に提出しました。
現在市内には、16人の司書さん。
36校の半分に配置まであと一歩です。
さて、文教部会の議題。
 1.平成27年度保育園・幼稚園・白ばら園の運動会の日程に
   ついて
 2.横須賀ふれあいセンター用地の取得について
 3.西尾市ふれあい広場指定管理者管理運営状況評価の
   報告について
 4.第61回西尾市市民体育大会について
 5.西尾市歴史公園の指定管理者の公募について
 6.西尾市文化会館用地の取得について
 7.その他・・・特別支援学校建設候補地について
文教部会は質疑もなく終了しました。
3時から、会派でPFI事業についての勉強会がありました。
小島・増山両副市長を講師にお迎えし、資料とパワーポイントで
そもそもPFIとは?から始まり、なぜPFI?西尾方式とは?
事業スキーム、応募者の選定は?などなど・・・の説明。
そして、議員の多くが抱いている疑問や不安に質疑応答の形で
答えていただきました。
私ももやもやしていたものが払拭されたような気がしましたし、
これまでより踏み込んだ副市長の発言もあり、夢を感じさせて
くれるものであった、とは勉強会後の会派室での雑談です。
今後も数々の場面で疑問や確認したいことが出てくるでしょうが
折々に全員協議会を開いて対応してくださるということなので、
議会もしっかり監視していかなくては、と思ったことでした。
    
    いいじゃありませんか、たまには!
    こういったジャンキーな食べ物で英気を養うのも。