遠征写経会

2014/11/25

11月25日(火)
自称『晴れ女』の私には珍しく、お出かけの日に雨となりましたtenki5
「東向寺写経会」秋の遠征写経で行先は、行願寺・六角堂・六波羅
蜜寺・清水寺、おまけに紅葉見物で東福寺でした。
今回は、写経もあらかじめ用意しておいたものを奉納するだけでした
から駆け足の参拝ではありますが、各寺院では必ず般若心経を皆で
唱えてきます。
清水寺で一番驚いたことは、和服姿のカップルや友人連れが多く
その中に外国(主にアジア)の人たちも相当数いた、ということです。
聞けば、レンタル和服ということで、京都の人もよく考えたなあ!
と感心しました。
舞妓さんやおいらん(太夫)の格好をして練り歩き、写真というのは
聞いていましたが、外国の人にこんなに人気なんてねkao16
    
    西国第十九番札所 霊鹿山 「行願寺」
    「花を見て いまは望みも皮堂の 庭の千草も盛りなるらん」
    
    第十八番札所 紫雲山 「頂法寺」(六角堂)にある『へそ石』
    「わが思ふ 心のうちは六の角 ただ円かれと祈るなりけり」
    
    第十七札所 補陀洛山 「六波羅蜜寺」
    「重くとも 五つの罪はよもあらじ 六波羅堂へ参る身なれば」
    
    第十六札所 音羽山 「清水寺」の舞台を下から。
    「松風や 音羽の滝の清水を むすぶ心は涼しかるらん」
    
    東福寺の紅葉ももちろん美しかったですが、苔もまた・・・。