12月12日(木)
今朝の読み聞かせは低学年で、1年生は学年読み聞かせという
ことで音楽室で「ソメコとオニ」、そして私は2年1組担当でした。
結局「ネコのもらったおくりもの」(ニック・バターワース作)を読み
ました。
一色中部小学校の図書館は、もうクリスマスムード満載
きっと他の学校も同じようだと思うのですが、
「さあ、みんな!図書館にいらっしゃーい!」
って感じです。
こんな優しい雰囲気でみんなをお出迎えしてまーす。
素敵な落ち葉と木の実のリース。魔女の宅急便をほうふつ・・・。
どのボランティアさんが作ってくださったのでしょう?
一方、午後に開かれた議会改革検討部会でも図書室のことが議題にあがり
ました。
私の属する「議員能力改革検討部会」でのことです。
検討項目のなかで「議員図書室の積極的活用」というのがあったのです。
所蔵冊数も800冊、なかなか自分では購入できない書物がたくさん
あるのですが、思ったほど活用されていません。
私は、他の自治体を参考に「日経グローカル」とか「地方議会人」など
定期購読本として加えていただきたいと意見を述べました。
また、加除式図書はPCソフトに移行していって、その分の予算を
図書購入に回してもらいたいな、とも思いました。
しかし、政務調査費を頂いているので、会派での対応も考慮に
入れては・・・という意見に、
「ああ、そうだった。市議会議員は政務調査費というものを
頂いているんだった!」と思い出しました
でも、もう少し議会図書室も使いやすい、入りやすい雰囲気に
なるといいなと思います。
と同時に、書架に並んでいる本をちゃんと読みこなせる議員に
ならなくちゃね!と自らを戒めたことでした
学校図書館と議会図書室の今
2013/12/12