9月23日(月)
昨日の佐久島大運動会、実は帰りの船便もダイヤが大幅に
乱れ、民生委員さんたちと待つことしばし。
そして、夕闇迫る頃には、新米や魚などを車に詰め込み、
高速を飛ばして娘の住む宝塚市へと向かったのです
親バカと笑うなかれ・・・。
久しぶりのロングドライブ、運転は嫌いではありません。
娘が宝塚へ嫁いだときには
「よし!これで好きな宝塚の舞台が観られる!」と
ぬか喜びをしました。
実際は、この7年間で舞台を観たのは一度きり
娘宅訪問も数年ぶりです。
物事は思うようには運ばないものです、ハイ
しかし、久しぶりにゆっくりできましたし、夫が前から行きたかった
清荒神内にある『鉄斎美術館』にも行けました。
そして、宝塚の防災対策や観光の工夫も随所で見つけることが
できて有意義な一日でした
清荒神清澄寺(真言三宝宗、896年建)の山門前。
山内にある「鉄斎美術館」ちょうど「神仏敬仰展」開催中。
阪急宝塚線・清荒神駅からの参道には数々の飲食店や
土産物店が。人を呼び寄せ、財布緩む工夫が随所に。
日祝だけですが、JR宝塚駅からはバスが。片道210円。
市役所前には防災公園。普段は市民憩いの場で今日も大勢の人が
さまざまに楽しみ。ステージ上にはソーラーパネル、他にも風力発電や
太陽光で非常灯や噴水の電源。地下には100トンの貯水槽。
市内マンション前で見つけた防災用共同井戸。
娘によると同様の井戸が散見されるとのこと。
阪神大震災の教訓からだそうです。
宝塚市でイイ物見つけた!
2013/09/23