2月2日(月)
先週半ばからの冷え込みが続いていますね。
昨日の「佐久島黒壁運動」もたいそう寒く 風も強く作業は
大変だった、と夫が言ってました。
小さい子をお持ちのご家庭では、インフルエンザやRSウイルス
など心配なことも多いでしょうね。
我が家も昨年はRSウイルス、今年は突発性発疹でした。
こういう時、近くに住んでいれば私のように役に立たない
バアバでも少しくらいは診ていてやれる、というものです。
という訳で、この数日はバタバタしましたが、何とか落ち着いて
やれやれで、今日の部会を迎えました。
午前中の部会は、厚生部会。
超高齢化時代にあって、西尾市も介護保険料率等の変更が
報告されました。
基準額が4,200円から4,800円になり、所得段階も10段階から
13段階に増えます。
現在西尾市の介護保険は、西三河9市の中で高浜市、刈谷市に
ついで3番目(豊田市、安城市も同額)。
障害福祉計画、生活困窮者自立支援事業、高齢者福祉計画、
地域包括支援事業、成年後見制度など、厚生部はいろいろ
難しい問題ばかり、変更も多くて大変だな、というのが正直な
ところです。
続いて、会派会議。
視察、3月定例会での一般質問についてなど。
午後は、経済建設部会。
工場等建設奨励措置の適用範囲尾の変更、旧3町の生産緑地
地区の追加指定、西三河都市計画公園の変更、確認申請における
構造計算適合性判定手数料等の改正、市営住宅の設置及び管理
についてなど、午前・午後共に盛りだくさんの部会でした。
その後、人事課より企画総務正副委員長に特別職報酬等審議会の
答申について説明がありました。
西尾市は、社会経済情勢など厳しい状況ではあるが、据え置きが
適当である、との結果でした。
昨日佐久島で夫がカキを買ってきてくれたので、しぐれ煮を作りました。
これは土産に頂いた梅干し。今年の梅は、いつになく大粒でした。
2月部会
2015/02/02