議員研修会~地方創生を巡る議会の役割

2015/10/20

10月20日(火)
昨日、今日と会議や打ち合わせ、研修などが目白押しでした。
厚生委員会の行政視察を来週に控え、今朝朝市で事前勉強会を
おこないました。
続いて全員協議会で公共施設再配置・PFI事業の進捗状況を
執行部から聞きました。
が、まだ提示される情報が少なすぎてちょっと肩すかしのような
気がしました。
PFI事業は、応募業者が優先交渉権者に決定するまでは、秘密保持
契約により詳細は一般的に公開されないのだそうですが、はがゆさは
何ともしようがありませんでした。
午後、名古屋学院大学経済学部教授の西寺雅也氏を講師にお迎え
し、「地方創生をめぐる議会の役割」と題して研修会が開かれました。
広報でも紹介されましたから一般の方、豊田・岡崎・碧南・高浜・安城
など近隣市町から議員さんも大勢傍聴に来て下さいました。
午前中の全員協議会でのもやもや感の残る頭で西寺氏のお話を伺い
改めて「議会は何をすべきか?」考えました。
長期的な展望の上に立って何をするかが問われる、行政とは異なった視点
から地域を見る必要がある・・・などのご指摘はもっともなことばかり。
議員を5期、多治見市長を3期と議会・行政の両方を経験された方なら
ではのお話は大変説得力のあるものでした。
明日からは、会派で香川県まんのう町へPFI事業についての視察に
行ってまいります。
議会としてPFI事業に関しても何ができるか、しっかり見て・聞いてきます。
    
    多治見市では、市民・議会・職員参加で総合計画を策定!
    
    組織横断的に対応できる行政へと変えることが必要!