やっぱり歌はいい!

2013/03/29

3月28日(木) 午前中は挨拶回り。 午後は、本年度最後のデイサービスでのボランティア。 絵本「おやおや おやつ」が子ども達にも好評だったので、お年寄り にも良かろう、と予定していましたが西尾図書館、分館全てシステム 統合のため休館なのを失念していました 書店数店に電話して在庫を確かめましたが、どこも在庫切れ。 やっぱり人気の絵本だったんですね! 代わりに手遊びと紙芝居の仲間に入れてもらいました。 毎回同じことを痛感してきますが、やっぱり 歌はいい! 一緒に歌えるから。 今日いちばん印象的だったのは、ずーっと仏頂面をしてみえた 男性の方が、最後の「ふるさと」の歌だけは、かすかに唇を 動かしてく…

記事の続きはコチラから


めざせ 元気で長生き!

2013/03/19

3月18日(月) 『食育』というとよく子ども達を対象にしたものを連想されますが 近年では、若い人から中高年・高齢者の人々を想定して様々な 取り組みが各地で行われています。 日本という国は、本当に食べるものが豊富にあるので、 『何を食べるか、何を食べないか』 という選択がすごく難しい時代になってきてしまった ということでしょう。 どの年代の人も何を自分の体の中に入れていくか、という ことを強く意識して暮らしていくことが、心と身体の健康、もっと 言えば認知症にも関係してくる、と大げさでなく思っています。 今日は、西尾市食生活推クラブの総会でした。 いろんな話が出ましたが、ひとつ 高齢者にお食事を作…

記事の続きはコチラから


新しいリーフレット~すべての子ども達を笑顔に!

2013/03/19

3月16日(土) 今まで手刷りのリーフレットで後援会活動をしてきましたが やっぱりちゃんとしたのを作った方がいいかな、と思い直して 作ることにしました。 今日、出来上がってきました。 近日中にこのHPから取り出していただけるように ただいま準備中です。 『すべての子ども達を笑顔に!』 子ども達の笑顔ほど、私たちに夢と希望と勇気を 与えてくれるものはない、と日頃 思っています。 子ども達の笑顔を守るために、私たち大人は安全で安心な 地域や世の中を作って未来につないでいく責務があるのでは ないでしょうか                        支援者の方々が子どもさんやお孫さんの写真を   …

記事の続きはコチラから


読み聞かせ&朗読反省会

2013/03/14

3月13日(木) 朝の読み聞かせ、今年度の最終回で反省会がありました。 始業前の貴重な時間をいただいての活動なので、会員皆さん 決して自己満足に終わることなく、少しでも本好きの子どもが 増えるように、また想像力を豊かにと願う気持ちを再確認しました 現在問題になっている「いじめ」などの問題でも、 こういうことをしたら相手はどう思うだろうか、とか こういうことを言ったら相手はどう感じるだろう、といった 想像ができれば、相手の痛みに共感でき、言葉や行動の 暴力にストップがかかるのでは、と思っています。 続いての朗読会でも、読書や読み聞かせの重要性が 話題になり、地道にコツコツとこういう活動は続けてい…

記事の続きはコチラから


Vikiさんとの語らい

2013/03/04

3月4日(月) 少し暖かさを感じた午後、自転車で走っていると 「船頭重吉の会」の会長から、Vikiさんとお会いするから 一緒に、との連絡 Vikiさんは、一色町出身のシンガーソングライターで コンサートは何度も聴かせていただいています。 佐久島にとても関心を持ってらっしゃるVikiさんに 船頭重吉と佐久島を題材にして歌を作っていただこう! という訳です 11月に佐久島で行う予定の「重吉サミット」の折りに ご披露することができたらいいね!と話はまとまりました。 できれば、クラインガルテンの管理棟でライブができたら 最高ですね 今日は、午前中にも田中ふみえさんから来年3月にこどもの国で おこなわれ…

記事の続きはコチラから


子どもの笑顔を守れ!~中部小学校感謝の会

2013/02/20

2月20日(水) 西尾市一色中部小学校で「感謝の会」が催され参加しました。 交通指導員、スクールガード、民生委員、読み聞かせ、外国語、 特別支援学級の手伝い、華道、茶道、俳句、プールの監視員など 中部小学校には実にお様々なボランティアが関わらせてもらってます。 その中で今日は、63名の出席がありました 児童会が中心になって企画、マーチングバンドの演奏に始まり 各ボランティアの紹介、お礼の言葉、花束と色紙の贈呈と進み、 「感謝の歌」全校合唱で不覚にも涙腺が緩んでしまいました 1年生の子が全身を使って大きな声で歌ってくれる姿、その懸命な様子に 『命』を強く感じてしまいました。 子どもの笑顔を守りた…

記事の続きはコチラから


浜岡原子力館見学

2013/02/17

2月17日(日) 味浜自主防災会で御前崎市にある浜岡原子力館の見学に 行きました 福島原発事故後、海抜22メートル、全長1.6キロメートルに及ぶ 防波壁が建造され、原子力館内の展望台からその全容を見ることが できました。 館の1階にある「実物大防波壁模型」を見ると、確かに巨大で堅牢な 感じですが、展望台から見ると、何やら模型のようにも見え、 東日本大震災の際のあの恐ろしい津波の様子がダブって見えてしま いました 写真撮影は禁止、津波対策解説パネルも「調整中」という ことでちょっと残念。          新エネルギーホールにある風力発電模型の前で。     西尾市吉良町にも風力発電の話が持ち上…

記事の続きはコチラから