ウキウキYOMISEまつり

2017/07/30

7月29日(土) 今年もやってきました、ウキウキYOMISEまつり! 商店街の若者の自主イベントに、各種団体が協力して 開催しています。 昨年から始まった、仮装パレードの今年の出場者は15組。 私たち議員は、審査員を仰せつかりました。 なかなか甲乙付けがたく、困ってしまいました。 また、商工会女性部として金魚すくいのお手伝いをさせて いただくことができました。 いつの時代も金魚すくいは人の心を掴んで離さないようです。 夏の宵、そぞろ歩きで暑気払いをするのも一考ですね。 毎年感じることですが、こんなに多くの人が私たちの町に いるんだ! 身近な所で楽しむ場所と機会があればみんな家から出てきて 楽し…

記事の続きはコチラから


土用の丑・消防団激励

2017/07/26

7月25日(火) 土用の丑の日、皆さんは鰻を召し上がられたでしょうか? 地元の人は、知り合いの養鰻業の家からもらって、自宅で焼く というのが以前は多かったようです。 でも、それはごく限られた事例。 大抵は、魚市場で買ってきたり、養鰻組合で買ってきたり、 はたまたスーパーで、というのが大方ではないでしょうか。 今年は、シラスが地元でも採れたので、昨年比で1割くらい お値打ちとか。 例年になく、スーパーのチラシに鰻が踊ってましたね。 夜、一色消防団の激励会がありました。 8月5日の県操法大会に向けて最後の追い込み練習が 熱く繰り広げられました        鰻のバターソースかけ。東区代官町にあるイ…

記事の続きはコチラから


ラジオ体操始まる

2017/07/25

7月24日(月) 今日から地元の小学校区では朝のラジオ体操が始まりました。 早朝から行事があると一日が有効に使える気がします。 朝9時に会派室に行けば、同僚議員が三々五々登庁してきて 情報交換や週末の各地区でのできごと報告。 先週19日の正副委員長会議以来、各委員長らは、年間テー マを考えたり、視察候補となる先進自治体調べに多くの時間を 割いています。 日ごろ、目に留まった新聞や雑誌の記事を切り貯めてはいますが 希望していた委員会と異なってしまうとまた調べなおし・・とか。 さて、個人的に関わっているミニコミ誌「みどり」の編集会議も 開かれたところですが、この夏号で98号を迎えました。 1年4冊…

記事の続きはコチラから


衣浦みなとまつり

2017/07/25

7月22日(土) あちこちで夏祭り・花火祭りのシーズンですね。 今日は吉良花火大会とともに、経済建設委員長宛に衣浦みなと まつりのご招待をいただき、友人の釣り船で洋上から花火を 楽しませていただきました。 昼間のタオルを首に巻いての仕事や作業の疲れを吹き飛ばして くれる海風の心地よさと花火による景気づけのひと時を頂きました。        半田市市政80周年を記念して、今年は半田市さんの主催。        花火の写真はなかなか撮るのが難しいものですね。

記事の続きはコチラから


地元でも天王祭り

2017/07/17

7月16日(日) この季節、草の繁茂と格闘してみえるご家庭も多いことと 思います。 我が家とて同様ですが、今朝は神社の清掃活動の日。 ひとりでなく、皆さんと一緒だと結構、手も口も動くのはどうした ことでしょう 午後、市民会館にて戦没者追悼式に出席しました。 式典後、一色高校和太鼓部の演舞がありました。 「あの日のことを忘れず、今日私たちがこうして太鼓が 叩けることの幸せを感じながら演奏します!」        曲は『愛郷』と『楽』。故郷を愛する気持ちを込めて!    こんなに西尾市にも貢献してくれている和太鼓部には    専用の練習場がないんです! さて、地元でも今日は「天王祭り」 大提灯の諏…

記事の続きはコチラから


一色町で「みなとまつり」

2017/05/23

5月21日(日) 昨日・今日と一色町で「みなとまつり」が開かれました。 昨日も書いたように、日にちの設定、そして「みなとまつり」と いうネーミングに対しても様々な意見が寄せられています。 それは、以前は「うなぎまつり」という名前だったので、インパクトが あり、集客力も勝っていました。 一方、「みなとまつり」は全国津々浦々で開催されているので、 それほどのインパクトがない、という訳です。 しかし、一色漁港にまつわる多くの水産業者さんや商工関係の 方々の協力をいただくには、「みなとまつり」の方が通りが良い、とか。 双方それぞれのご意見はもっともで、集客数や売上高の分析を 通じて今後の策を練っていく…

記事の続きはコチラから


コールしおさい発表会・ちりめん細工展

2017/03/27

3月26日(日) 今日で全ての「おひまち」や地区総会が終わりました。 短い時間であっても地域のみなさんに市政の報告をさせて いただけるのはありがたいことです。 要点をまとめて、みなさんに分りやすいようにと資料も作った つもりですが、どうだったでしょうか。 その合間を縫って、しっかり眼福、耳福の時間もいただくことが できました。 朝一番に西浅井町の宿縁寺での「ひぐち会・ちりめん細工展」を 見せていただきました。 圧倒の作品の数々、和のものはどうしてこんなに心を和ませて くれるんでしょう。 お寺の門前で野菜や食べ物の販売もあり、まさしくこれは 「門前市場」だわ!と妙に納得して帰ってきました。   …

記事の続きはコチラから