盆踊りと認知症予防

2012/08/06

8月6日(月) 『復活!!一夜限りの盆踊り大会』 と銘打って、一色町商工会青年部が盆踊りを開催してくれるという 回覧板が回ってきました。 日時は、8月18日(土)午後5時~午後8時 場所は、中部小学校校庭にて。 踊りは何でも好き!な私は、今からワクワクしています 先日の新聞記事で、盆踊りは認知症予防にも効果あり!と 載っていました。 昔の人は、知らず心や身体に良いことをしていたのですねえ。 小学校の頃、盆前になると毎晩練習に行きましたよねえ。 3時間、踊りっぱなし 終わると足は砂埃で真っ白というか真っ茶色 子育て時代も我慢できずに1歳に満たない末っ子を抱いて踊って 『盆踊り大賞』ってのをもらい…

記事の続きはコチラから


市歯科医師会と災害支援協定

2012/07/09

7月8日(日) 西尾市歯科医師会と西尾市が災害支援協定を結ぶという報を うれしく読みました。(締結式は9日午後1時) 愛知県下ではすでに幾つかの市町が支援協定を結んでいるよう ですね。歯科医師の先生方は外科の先生と同じくメスを使う ことができるわけですし、歯科医療救護だけでなく歯型からの遺体 確認作業に大きな貢献が期待できますから     

記事の続きはコチラから


夫のひと言

2012/07/06

7月6日(金) 先月の日本経済新聞朝刊『私の履歴書 米沢富美子』を 「すごい人がいるもんだなあ!」と毎日驚きながら楽しみに 読んでいました。時にご主人の発するひと言も楽しみでした。 それは、結婚の時に仕事と家庭の両立が可能かと悩む富美子さんに 「どうして結婚と仕事の両方取ることを考えないの?」 という有名なひと言 また、出産後、紙おむつもゼロ歳時保育もなかった頃、研究と育児・ 家事などで疲労困憊の彼女に向かって 「最近 怠けているんじゃないか?」 と、彼女の負けん気の強さをよく知っている夫から発せられたひと言 また、昨夜は『カンブリア宮殿』で家事代行業のベアーズ社長夫妻が 出演してましたが、そ…

記事の続きはコチラから


『豆柴ダイヤル』って?

2012/05/22

5月22日(火) 名古屋市が、妊娠後に流産、死産を繰り返す「不育症」 患者の電話相談窓口『豆柴ダイヤル』を新設したそうです。 名古屋市立大学病院に設けられるということですから あの杉浦真弓先生(名古屋市立大産科婦人科教授) のご尽力が大きいのでしょうか? 私の知り合いや縁戚のお穣さんにも不育症に悩んでいる人が います。 不妊症ほど知られていませんが、せっかく妊娠しても流産を 繰り返してしまうのもずいぶん辛いものだと察しています。 実は、私の娘も嫁して7年、まだ子宝に恵まれませんが、 そうした悩みを持つ人の気持ちが少しでも晴れるような 相談窓口になるといいですね それにしても『豆柴ダイヤル』って…

記事の続きはコチラから