

『世界の構造転換と三河のモノづくり進化』 デンソー会長 深谷紘一氏 企業も人と同じように寿命があり、30年寿命説もあるとの話でした。 その原因で最も多いのが「内部崩壊」であるとか。 100年も続くような優良企業は、「本業回帰」「本業一筋」「多角化」他 などの道を懸命にさぐり生き延びてきたそうです。 三河地方は、昔から「モノづくり」で有名で、その心意気は現在も健在であり 自前の技術開発でもって限界に挑み、世界一の地位を保ってくることができた のですね。 実際の現場からの経験談や具体的な対処例が豊富で、聴講者の皆さんは盛んに 頷いたり、熱心にメモをとってみえました。 …
2010/11/19






