議員も救命講習

2016/02/29

2月29日(月) 定例会2日目は、市長の施政方針に対しての代表質問です。 我が市民クラブは小林会長が、西政クラブは長谷川議員が、 そして西尾クラブは松崎議員が其々の持ち時間でおこないました。 終了後、議員全員で救命講習を受けました。 1月末に颯田議員が議長室で心肺停止になる、という緊急 事態が生じました。 幸いなことに、議会事務局職員の迅速かつ的確な心臓マッサージと AEDのおかげで大きなことにならず、議員は元気を回復されました。 それを機に、AEDも以前より目につくところに移動され、今日の 講習に繋がりました。 昨年一年、西尾管内で140件の心肺蘇生関連の出動があり、 無事社会復帰されたのは…

記事の続きはコチラから


産廃処分場跡地周辺海岸でゴミ拾い

2016/02/27

2月27日(土) 小春日和を思わせる今日、放置されたままの産廃処分場跡地の 周辺海岸でゴミ拾い活動をしました。 「三河湾沿岸の環境・生活・産業を守る会」の活動の一つです。 大勢でこういう清掃活動をするのは、なかなか気持ちの良い もので、結構好きです。 終わった後、 「潮風に吹かれながらおにぎりほばったら美味しいだろうね」 と誰ともなく言い合いました。 次回の活動は、 3月13日(日)朝6時30分~、さかな村で 「新たな産廃最終処分場は要らない!」のビラ配りです。 皆さんもご一緒にいかがですか?         想像以上に空き缶よりペットボトルが多かったです。        風もなく絶好の清掃日…

記事の続きはコチラから


離乳食教室

2016/02/17

2月17日(水) 今日は午前中、保健センターでの離乳食教室の手伝いでした。 離乳食教室も毎回、参加される方々に少しずつ違いが あります。 それは、離乳食の試食の残食で分かるのですが、赤ちゃんの 時から味覚をしっかり鍛えてあげることは、その後の長い人生 (大げさな!と言われるかもしれませんが)を左右するほどの 重さがあると思っています。 また、離乳食に対してとても熱心な方とそうでない方の落差の 大きいのも栄養士さんの悩みのタネだそうです。 ニワトリと比較しては失礼かもしれませんが、我が家が飼っている ニワトリも生まれたその日に種鶏センターで買ってきて、すぐその日 から野菜をすりつぶして与えるとそ…

記事の続きはコチラから


食生活改善クラブ定例会

2016/02/15

2月15日(月) 今朝は一番で一般質問の通告準備。 12日の初日に7人の通告があったそうで、私は8番目でした。 その後、食生活改善クラブの定例会へ。 今年度の反省を生かし、次年度へ新しい企画も考えたいところ です。 これまで、離乳食教室は西尾と吉良の両保健センターで担当も 各々でしたが、平成28年度からは食生活改善クラブが一手に 担当させていただくことになりました。 人生の食生活の第一歩の離乳食、大切にサポートしていきたいと 思います。 そして、今年度は嬉しいことに食生活改善クラブ員の養成講座を 保健センターで開講していただき、その修了生の多くがクラブ員と して新年度から一緒に活動して下さるこ…

記事の続きはコチラから


インドネシア工業団地視察

2016/02/14

2月9日(火)~14日(日) 2回目のインドネシア(ジャカルタ)訪問。 今回は、夫への訪問と共に近年増え続けているジャカルタ内の 工業団地の視察に参加させて頂きました。 安城市にある東洋理工(株)さんのインドネシア工場が完成 したので関連企業さん方々とご一緒に。 もう一社は、RPT社(株)さんです。 ともにめっき塗装が中心の企業さんですが、社内は「看板 方式」「カイゼン」などトヨタ方式そのものです。 ジャカルタには、幾つかの工業団地がありますが、そのうちの MM2100という工業団地で、丸紅商事が開発を進めています。 広大な敷地の中に50を超える日系企業が集積していて、迷子 になりそうです。 …

記事の続きはコチラから


三河湾環境を守る会勉強会

2016/01/29

1月28日(木) 楽しかった孫との逢瀬も贅沢な観劇のひとときもあっという間に 過ぎてしまいました。 夜、環境を守る会勉強会があり、なんとか間に合って帰宅することが できました。 24日の鈴木教授の講演会も盛況で良かったですし、次は署名活動を 一色町外へ広げていくこと、2月8日には西尾・吉良吉田・米津駅前で ビラまきをすることになりました。 私の担当は西尾駅前です。 途切れることなく、この会が何かしらの活動を継続的に行っていることが 大切ですね。        産廃の搬入経路を仮想してみると騒音・振動などの    影響のある学校の多さに驚かされます。

記事の続きはコチラから


資料整理日

2016/01/25

1月23日(土) 視察も無事終わりホッとしているところです。 視察先のご都合と当方の日程となかなか合致せず、ルートづくりに 難儀をしましたが、今回3か所ともそれぞれ違った観点から西尾市に 参考になる所ばかりで実り多かったです。 ただし、雪や雨など天候には恵まれませんでしたが、それでも 様々なアクシデントやハプニングに会派一同力を合わせて、というか それぞれ分担して困難を乗り越えて(大げさですが・・・)無事帰って これて団結力が増した!と思っているのは私だけかもしれませんが。 でも集団行動における危機管理も議員活動の重要な要素だと思い ますよ。 ということで、今日は忘れないうちに資料の整理やレポ…

記事の続きはコチラから