「ごちそうさん」に見る反戦
2014/03/08
3月8日(土) ほんの半年前までは「あまラー」を自負していた私が、今は 「ごちそうさん」にはまっていることを もうこの辺りでカミングアウトせねば、と思っています。 番組開始の頃は、 「いかにもNHK的、教育的だなあ」、 そのうち 「日本人が忘れかけている家族みんなで食べることの大切さを 教えてくれている」に変わり、 今では 「これほどの反戦番組は近頃まれではないか」・・・というふうに 次第にのめり込んできているという訳です。 何気ない日常生活を描く中で、子どもを戦地に送り出すことの 臓腑をえぐられるような親の思い、東日本大震災と空襲の類似性、 食べることで私たちは生きているという当たり前なこと…