1月12日(火)
平成27年年明け早々に「議会基本条例」制定に向けて
議会が始動しました。その当時のファイルの一部です。
私は「議員能力改革検討部会」に所属していましたので
「議会図書室の充実」「タブレットの導入」などに力を
入れてきました。
議会改革は、何より議員の「意識改革」が重要であり、
資質向上が求められる、という当時のアドバイザー
土山希美枝法政教授の言葉をいつもいつも胸に、合議
体としての市議会の向上を願ってきました。
条例を作ったときがスタートとすると、平成28年
10月の条例制定後5年が経ち、検証・見直しの頃を
迎えたという認識です。
昨年12月に、議長の諮問を受け基本条例第29条に
「議会は、この条例の目的が達成されているかについて
常に検証し、必要に応じて議会に関する条例等の見直
しを行うものとする。」
に従って検証するよう求められました。で、任意の委員
会が立ち上がりました。
メンバーは1期から4期までの10人。3期以上の議員
(5人)のみが条例制定までの経緯を経験しています。
膨大な過去の資料を見返しながら、条順に従って運用面
での実情と照らし合わせながら検証していきたいと思っ
ています。