抹茶街道ウオーキング

2022/04/04

4月2日(土)

 どこもかしこも桜満開。
 西野町「抹茶街道ウオーキング」に参加しました。

 
 伊藤哲央氏の紙芝居による歴史講話で事前学習。
 歴史に疎い私は、やっと西條と東條𠮷良の関係が
 理解できました。やっぱり、ビジュアルがいいな。 

 
 観光観光ボランティアさんの説明付きです。
 彼は高校の同級生です。何人かの友人がボラ
 さんとして活躍しています。

 
 実相寺落慶法要の際に建てられた回向柱。その
 奥に見えるのは「八葉宝鐸型梵鐘」。諸説ある中で
 実相寺が中国の影響を受けていたことを示すとのこと。

 
 10人余で一つの班。私は3班。稲荷山公園で
 4班と合流、かじや村に向かいます。

 
 今回のコースに「かじや村」が含まれていたことも
 参加のきっかけでした。足助の重光重光刃物店さんが
 実演を披露して下さいました。

 
 壁に掛かっている「金箸」は全て鍛冶や職人さんの
 手作りだそうです!

 暑くも寒くもなく本当に気持ちのよいウオーキング
 日和でした。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA