9月定例会近づく

2015/08/28

8月28日(金) 大ぢょうちん祭りが終わると夏の終わりだなあ、と実感します。 さて、9月定例会が近づいてきました。 昨日は、議会運営委員会を傍聴し、定例会日程や議案など 確認しました。 決算資料も配布されましたから、それらとの格闘も始まります。 そして今日は、准看護学校の2学期が一足早く始まりました 続いて、環境部との意見交換のためにクリーンセンターに 向かいました なかなか集中して机に向かえないのが専らの悩みです。        もう4款まで調べが終わったという同期の声を聞くと焦ります。     

記事の続きはコチラから


同期勉強会

2015/08/24

8月24日(月) 週末は、ジャカルタに向かう夫の見送りに行ってきました 来年5月までしっかり頑張ってきてほしいと思います。 同じ志を抱くお仲間は若い人が多く、そういう若人をみていると 日本の未来も明るいなあ、と感心してしまいます。 それにしても、女性陣の元気なこと 新潟・栃木・兵庫からそれぞれ息子・娘たちが子連れで 駆けつけ、つかの間の語らいを楽しむことができました さあ、今日から真剣に9月議会、決算審査に向けて準備を しなくちゃ 朝、正副議長に新人研修検討会の中間報告を、ということで登庁 すると、すでに談話室のあちこちで意見交換をする議員の姿が。 私も危機管理局と少し。 そして今日は、同期議…

記事の続きはコチラから


海岸保全施設の船上勉強会

2015/08/20

8月19日(水) 先月は強風のため延期となった 「海岸保全施設の船上勉強会」 今日は絶好の日和となって実現できました。 国土交通省中部地方整備局三河港湾事務所さんのご協力を 頂いて、業務艇「しおさい」号に乗って一色漁港から吉良・幡豆と 回りながら津波浸水想定や海面変動予測についての説明を 聞きました。 私は前半のグループで1時から2時半近くまで 三河後湾事務所の鈴木所長からは、この「しおさい」号が普段 どんな業務を行っているか、災害時の緊急点検についての 説明がありました。 海の上から改めて一色をみると「海抜ゼロメートル」が一層 現実のものとして目に迫ってきました。 また、海岸堤防の工法にも幾…

記事の続きはコチラから


一般質問通告書提出

2015/08/20

8月18日(火) 今日から9月定例会の一般質問通告書の受付が始まりました。 9時前に議会事務局に提出したのは、渡辺議員、私、そして 中村健議員でしたので、その順にクジを引きまして、渡辺さんが 「2」、私が「3」を引きましたので、中村さんが残りの「1」を引く 形になりました。 私は何につけ「1番」が嫌いですから、「3」でよかった!と思い ましたが、「1」が好きな人は結構多いです。 午後、語句や言い回しの修正を事務局と行い、担当課に通告書が 渡ったようで、夕方には早速、意見交換の連絡が入りました。 早いっ         好みの順番になるよう提出の時間調整をなさる方もあります。    ですから、初…

記事の続きはコチラから


会派で施設見学

2015/08/17

8月17日(月) 未明の雨音に目が覚めました 朝から鉄道など交通が乱れ、家人も東京へ向かったところ 蒲郡ー豊橋間が運転見合わせの為、出戻ってきました。 そんな天気の中、今日は会派で市内施設見学を行いました。 有り難いことに見学中は、雨も気にならないほど、昼に 向かって暑い日差しが射してきました 見学先は『道の駅にしお岡ノ山』と『矢作古川分派施設』です。 まず、道の駅にしお岡ノ山は、隣接して「親子で楽しめる 公園」の整備と相まって、今後利用者が増えそうな予感が しました。 この公園にはデイキャンプ場(18基)も計画にあり、昨今はやりの 手ぶらで行って楽しめるBBQ場となれば、岡ノ山の物産売り場で…

記事の続きはコチラから


産廃跡地問題

2015/08/12

8月12日(水) 昨日に引き続き、9月定例会の準備、一般質問に向けて 調べものをしていますが、過去の資料を読めば読むほど 袋小路に入り込んでしまうような錯覚を感じてしまいます。 現実の問題として、放置されたままの跡地をどのように したらよいのか、どのようにできるのか・・・ お盆中も考えてみたいと思います。              PCや机の前で同じ姿勢をとるのは良くないです。       友人がこのフィンランド製のハーブ液をくれました。       あ~ら、不思議!肩こりが軽減しました。       通称「土管の親父」って言うそうです。

記事の続きはコチラから


9月定例会準備

2015/08/11

8月11日(火) 暑いと人間の注意力も散漫になるのかもしれませんね。 今朝、西三河業業協同組合に党費の件で向かう途中、 佐久島への渡船場前で乗用車同士の事故直後に遭遇 しました 私も急いでいることが多いので気をつけねば!と思いました。 さて、6月定例会がこの前終わったばかり、と思っていたらもう 9月定例会の準備をする頃となりました 9月は大事な決算審査もあるので、早めに一般質問の 用意をしておかねば、と今日はじっくり座学に努めました。 議会事務局からは、厚生委員会の秋の視察先候補自治体 から承諾の返事がいただけた、と連絡があり、ホッと一息 ついているところです          Aコープ開店と…

記事の続きはコチラから