

9月7日(金) 昨日の一般質問のことをあれこれ考えていたらちょうど今朝の 日経新聞『経済教室』に林宜嗣関西学院大学教授の文が載っていて フムフムと思いながら読みました。 真の財政再建は「最小の経費で最大の効果」を実現すること、という わけでポイントが5つ程挙げてあります。 その4つ目に 「行政サービスごとのコストを計算し、 その情報を開示すること」 なるほど! 所要コスト、税金の投入額、市民の何割が利用しているサービスか・・・ そういったものが目に見える形で提示されないとイメージできませんものね。 この秋から運行されるデマンド型乗合タクシーもそんなことを意識しながら 見てい…
2012/09/08






