

平成23年9月15日(木) 朝、一色中部小学校での読み聞かせボランティア定例会。 敬老の日が近いこともあり、今日の担当者の方の多くは おじいちゃん、おばあちゃん関連の本を選んでみえた。 来月の担当と10月17日(月)に行われる全校読書集会に ついての打ち合わせ。 その後、西尾市ひまわり朗読会へ。 軽く柔軟体操の後、課題の江國香織さんの『デューク』を輪読。 初心者の私は、鼻濁音がうまくできず冷や汗 9月6日の日経新聞夕刊のコラム「あすへの話題」に、 鼻濁音に関する記事があったばかり(早稲田大学教授 津田廣喜氏)。 ・・「この頃、テレビを見ていて気になることの一つは 鼻濁音を使う人が少なくな…
2011/09/16






