

8月26日(土)・27日(日) 朝方の雨模様でハラハラさせられましたが、例年より1時間 遅れて大提灯が吊り上げられ、無事に今年の祭りも賑わいの うちに終了しました。 ちょうど週末と重なり、人出も多かったような気がします。 私は、26日早朝より会派でのPFI勉強会で上京し、朝の 様子は見られず残念でしたが、新幹線乗車中、映像会社の人 からの電話で無事祭りが進行していることを知りました。 今年の祭りは、小学校・中学校・高校の生徒さん、そして西尾 国際交流協会で日本語を学ぶ外国の方々など多くの人たちが 色んな形のボランティアとして祭りを支えてくださいました。 氏子が減少する時代にあって、どのように伝…
2017/08/28