西尾市歯科医師会学術講演会
2022/03/13
3月13日(日) うらうらと暖かな一日、お茶会や書展へと伺いました。 この花器はは「諫鼓鳥」というのだそうです。 善政であれば、諫鼓を鳴らす必要もなく、上に停まっている鳥も 逃げない、という中国の話。日本の「閑古鳥」とは違うんだ! この額を逆さまにすると・・・ こうなります!あら不思議!おんなじ文字だ! 毎回、「切手同好会」の磯部幸兵氏のアイデアには 驚かされます。 文化会館では「童會書展」を楽しませていただきました。 2月初旬に日展でも拝見しましたが、再度じっくり薄墨の 「忘機」の大作を見せていただきました。 いつ、どんな心持ちでこういう書ができあがるのか…