達人に学ぶ餅つき
2014/12/28
12月27日(土) 毎年恒例の三周竹林での餅つき会に参加しました。 ここには、いつも高浜から参加される毛受さんご夫妻に 教わることが多々あり、それも楽しみの一つです。 餅つきの際の無駄のない手返しの仕方、杵の打ち降ろし 方などなど・・・。 私のどんな質問にも丁寧に答えて下さいます。 こうした食文化、食の伝統はしっかり継承していきたいと 毎年思います。 今年は既に10回も高浜市内の保育園や小学校で餅つきの体験会を されたという毛受さん奥様の流れるような手返し。 珍しい赤米と緑米をブレンドした古代米による餅つき。 三周全の稲垣社長の喜寿…