市議会議場ウエディング

市議会議場ウエディング
市議会議場ウエディング

2月7日  西尾市制70周年記念事業の一つとして、市議会議場  ウエディングが開催されました。第二回です。    シュウヘイさんとユキカさんは、2018年5月に  結婚されましたがコロナ禍で結婚式が挙げられず。  お母様が広報でこの事業のことを知り、応募2回  目で実現したそうです。    三三九度ならぬ三三抹茶?とでも申しましょうか  西尾産の濃茶で固めの杯を。  フローリストでもありお茶の師範でもある職員の  淺井さんの出番です。    まずは新郎が、続いて新婦が濃茶の茶碗を交わします。  式開会の宣言は鈴木議長、お祝いの言葉は中村市長。  普段はなかなか入る機会のない議場にこういう使い方…

2023/02/07

記事の続きはコチラから

酒井やすゆき参議院議員励ます会

酒井やすゆき参議院議員励ます会
酒井やすゆき参議院議員励ます会

2月6日(月)  午後の「国民健康保険運営協議会」の後、会派の皆さんと  名古屋観光ホテルでの  「酒井やすゆき参議院議員を励ます会」に出席させて  いただきました。    酒井参議院議員には、愛知12区に衆議院議員が  いなくなってしまった時、西尾市のこともずいぶん  助けていただきました。  東京へ陳情に伺った際にも案内など様々にお世話に  なったことは忘れません。    そして、酒井議員と言えば「AICHIメガリング構想」  「未来を見て、今を考える」  政治家として大事な視点と思います。    ゲスト講演は、橋本聖子自民党両院議員総会長。  東京オリンピック組織委員長として、表には出な…

2023/02/07

記事の続きはコチラから

自宅のニワトリのいたずら

自宅のニワトリのいたずら
自宅のニワトリのいたずら

2月5日(日)  愛知県知事選の投票日。  我が家のご近所さんは、こぞって投票に。  さて、うらうらと暖かかったですね。  我が家では、先日遅ればせで、ファーマーズ  ガーデンで売れ残りの葉ボタンたくさん植え  ました。  ところが、昨日朝起きてみたら、無残に  荒らされていたんです。    引き抜かれただけでなく、葉も食べられて・・。    冬になって卵も産まなく、まるまると太って  脂肪太りじゃないの?    で、今日、孫の手助けを得て、新たに買い増して  植え替えしました。    この孫は、ガーデニングが好きなようです。  そもそも、鳥のエサが足りないからなんですけどね。  夫婦二人の生…

2023/02/07

記事の続きはコチラから

ボランティアの集い

ボランティアの集い
ボランティアの集い

2月4日(土)  総合福祉センターでボランティアの集いが開催されました。  講演会の講師は、鴻江未有さん「パフォーマー」さんです。  10年程前、はとやさんの駐車場でのイベントでお会いして  以来です。    こんな若いお嬢さんがジャグリングとか玉乗りとか  色々おできになってしまう!  ここまでに至る挑戦と素晴らしい行動力のお話に引き込まれ  てしまいました。  こういうイベントに欠かせないのが要約筆記のボラさんです。    わずか5年で要約筆記を断念した私にとって、この  皆さんの長いボランティア活動に心から敬服です!    さて、パフォーマンスの中で青山代議士の奥様あや  さんが、鮮やか…

2023/02/07

記事の続きはコチラから

2月定例部会

2月定例部会
2月定例部会

2月2・3日(木・金)  今月の定例部会は、3月本会議を前に全ての部会で  多くの議題が提出されました。  主なものを紹介します。  文教関連では  ・平坂中学校校舎増築工事22億5千万   生徒急増に対応するため(令和14年ピーク   予想)  ・西野町小学校校舎長寿命化工事約7億円  ・ホームスタート事業を委託事業として   妊婦や乳幼児が居る家庭を研修済みの子育て   経験者が訪問し、話を聴いたり、家事育児を   一緒に行うもの。  ・旧給食センター、幡豆は防災倉庫として活用、   一色は土地・建物を売却  ・部活動の地域移行に向けて、指導員ガイドラ   イン(案)が作成されました。  …

2023/02/06

記事の続きはコチラから

議員合同研修会

議員合同研修会
議員合同研修会

1月31日(火)  これも3年ぶりの議員合同研修会です。  豊田市で開催されました。    講師は、室山哲也氏。  「クローズアップ現代」などの番組制作で著名な方。  タイトルは  「どうつくる?持続可能な社会~新型コロナとSDG’s」  人口が80億人と膨れ上がった地球。  アメリカ並みのの生活をすると地球が5個必要!とか。    喫緊のエネルギー問題に関しては、様々な研究や取組が  既に始まっていることも知りました。  「気候変動」問題をなめてはいかん!と言うことも思い  知ることができました。  じゃ、どうすればいい?  がまんして暮らすのではなく、地球1個分で豊かにで質の高い  生活を…

2023/02/06

記事の続きはコチラから

ミニコミ誌「みどり」120号

ミニコミ誌「みどり」120号
ミニコミ誌「みどり」120号

1月26日(木)    私が30代後半から編集委員として関わっている  ミニコミ誌「みどり」が記念すべき120号を迎え  ました。  30年、歴史もなにも知らないただのおばさんがよく  務めさせていただけたものだと改めて感謝の念で  一杯です」。  今回の120号は、表紙に家康の騎馬像を取り上げた  こともあり、大変な好評をいただきました。  今、大河ドラマ「どうする 家康」のお陰で岡崎は  大変な盛り上がりですね。  1月21日には「ドラマ館」もオープンしました。  中学時代の同級生がそこでリーダーも務めているし  是非、行きたいと思っています。  

2023/01/26

記事の続きはコチラから